株式会社CAEソリューションズ(本社:東京都調布市、代表取締役社長:今木敏雄、以下CAEソリューションズ)は、「COSMOSDesignSTAR 2007」を2月21日リリースいたしました。
COSMOSDesignSTARは、すべての3次元CADモデルに対し、構造計算を行うことができるスタンドアロン型設計者向けCAEソフトウェアです。この新バージョンである「COSMOSDesignSTAR 2007」の特徴は以下の通りです。
COSMOSの解析ソルバであるFFE(First Finite Element)を更に進化させたFFE Plusソルバが搭載され計算スピードが格段に向上しています。さらにスパースソルバとこのFFE Plusソルバをソフトウェアが自動選択する業界初の機能も搭載されました。
また、COSMOSDesignSTARは従来よりアダプティブp-法と部品に対するアダプティブh-法が装備されていましたが、この新バージョンではアダプティブh-法をアセンブリモデルにも対応できるように拡張されました。この機能の向上により、設計者による精度確認の作業時間が大幅に短縮されることになります。さらにメッシュ品質表示機能(アスペクト比の確認やヤコビアンチェック機能)の追加により計算モデルへの信頼度も格段に向上しています。
ポスト処理に関しては、コンター画面上をマウスでクリックするだけのセンサー機能が追加され、計算された値が画面上で表示、登録、出力することが可能になりました。これにより計算結果の確認作業が格段に容易になりました。また、改良されたボルト結合機能の強化により事前に面分割が必要であった作業が省略できるようになりました。沢山のボルト結合があるようなモデルでは、作業効率が大変向上することとなります。
さらに、非線形解析においてはリスタート機能が追加され、一連の解析作業を途中で確認しながら最後まで計算することができるようになりました。また、大変形解析時に変形に追随して荷重方向が移動する従動力に関する問題も解析できるようになり、解析能力の向上が図られました。
また、各幾何要素(接触、外部荷重、拘束、結合)にかかる各々の荷重方向の成分を表示するフリーボディフォース(Free Body Forces)機能の追加により、各節点でグリッドフォースのバランスを自動的に計算できるようになりました。また、面、エッジ、頂点に与えられる荷重がリストに表示できるようになりましたので、より詳細な検討が可能になります。
また、固有周波数のシフト機能の追加でユーザーが指定した周波数帯に最も近い固有周波数の計算を行うことが可能になりました。これにより、大幅に計算時間が短縮されました。
「COSMOSDesignSTAR 2007」はこれらの新機能と従来からの線形解析、熱応力解析、固有値解析、座屈解析、熱伝導解析などを利用して、CAD上で設計したモデルの安全性や強度などをこれまで以上により正確に確認することができるようになりました。このことは設計品質の向上、信頼性の向上とともに、試作コストの低減、開発リードタイムの大幅な短縮を図ることに寄与できると期待しています。
「COSMOSDesignSTAR 2007」では、Autodesk Inventor®R11、Solid Edge®バージョン19、SolidWorks® 2007、Pro/ENGINEER®バージョン17〜2001及びWildfire1.0と2.0、CATIA®V4及びV5「R16まで」に対応し、これらのCADファイルを直接読込み可能なほか、STEP、ACIS、ParasolidおよびIGESのCAD中間ファイル形式に対応することで、すべての3次元CADでの利用を可能にしています。
株式会社CAEソリューションズについて
株式会社大塚商会(東証1部:4768)の83%子会社として2006年1月設立。COSMOSDesignSTARの国内マスターディストリビューターとして、コスモスジャパン社の一部の機能を移管し、2006年4月よりすべての3次元CADユーザーに向けてCOSMOSDesignSTAR2006の国内販売を開始しています。また技術サポート事業部では、大塚商会が販売しているCOSMOS製品を中心とした各種CAEソフトウェアのサポート事業を行っています。また、流体解析、信号解析等の各種事業を行う技術部は、前身であるフルイドテクノロジー社の業務を引き継いでいます。
Structural Research & Analysis社について
Dassault Systemes S.A.(Euronext Paris # 13065, DSY.PA, Nasdaq:DASTY)の100%子会社であるStructural Research & Analysis社(本社 米国Los Angeles市)は、機械系CAE市場を対象としたCOSMOS製品(設計者向けCAEツール)を開発、提供しています。1982年の創立以来、FEAの発展に貢献する革新的な技術および製品を世界に向けて提供してきました。
本件に関するお問合せ
株式会社CAEソリューションズ
東京都千代田区飯田橋2-1-10 TUGビル8F TEL:03-3514-1506 FAX:03-3514-1507
COSMOSDesignSTARは、すべての3次元CADモデルに対し、構造計算を行うことができるスタンドアロン型設計者向けCAEソフトウェアです。この新バージョンである「COSMOSDesignSTAR 2007」の特徴は以下の通りです。
COSMOSの解析ソルバであるFFE(First Finite Element)を更に進化させたFFE Plusソルバが搭載され計算スピードが格段に向上しています。さらにスパースソルバとこのFFE Plusソルバをソフトウェアが自動選択する業界初の機能も搭載されました。
また、COSMOSDesignSTARは従来よりアダプティブp-法と部品に対するアダプティブh-法が装備されていましたが、この新バージョンではアダプティブh-法をアセンブリモデルにも対応できるように拡張されました。この機能の向上により、設計者による精度確認の作業時間が大幅に短縮されることになります。さらにメッシュ品質表示機能(アスペクト比の確認やヤコビアンチェック機能)の追加により計算モデルへの信頼度も格段に向上しています。
ポスト処理に関しては、コンター画面上をマウスでクリックするだけのセンサー機能が追加され、計算された値が画面上で表示、登録、出力することが可能になりました。これにより計算結果の確認作業が格段に容易になりました。また、改良されたボルト結合機能の強化により事前に面分割が必要であった作業が省略できるようになりました。沢山のボルト結合があるようなモデルでは、作業効率が大変向上することとなります。
さらに、非線形解析においてはリスタート機能が追加され、一連の解析作業を途中で確認しながら最後まで計算することができるようになりました。また、大変形解析時に変形に追随して荷重方向が移動する従動力に関する問題も解析できるようになり、解析能力の向上が図られました。
また、各幾何要素(接触、外部荷重、拘束、結合)にかかる各々の荷重方向の成分を表示するフリーボディフォース(Free Body Forces)機能の追加により、各節点でグリッドフォースのバランスを自動的に計算できるようになりました。また、面、エッジ、頂点に与えられる荷重がリストに表示できるようになりましたので、より詳細な検討が可能になります。
また、固有周波数のシフト機能の追加でユーザーが指定した周波数帯に最も近い固有周波数の計算を行うことが可能になりました。これにより、大幅に計算時間が短縮されました。
「COSMOSDesignSTAR 2007」はこれらの新機能と従来からの線形解析、熱応力解析、固有値解析、座屈解析、熱伝導解析などを利用して、CAD上で設計したモデルの安全性や強度などをこれまで以上により正確に確認することができるようになりました。このことは設計品質の向上、信頼性の向上とともに、試作コストの低減、開発リードタイムの大幅な短縮を図ることに寄与できると期待しています。
「COSMOSDesignSTAR 2007」では、Autodesk Inventor®R11、Solid Edge®バージョン19、SolidWorks® 2007、Pro/ENGINEER®バージョン17〜2001及びWildfire1.0と2.0、CATIA®V4及びV5「R16まで」に対応し、これらのCADファイルを直接読込み可能なほか、STEP、ACIS、ParasolidおよびIGESのCAD中間ファイル形式に対応することで、すべての3次元CADでの利用を可能にしています。
株式会社CAEソリューションズについて
株式会社大塚商会(東証1部:4768)の83%子会社として2006年1月設立。COSMOSDesignSTARの国内マスターディストリビューターとして、コスモスジャパン社の一部の機能を移管し、2006年4月よりすべての3次元CADユーザーに向けてCOSMOSDesignSTAR2006の国内販売を開始しています。また技術サポート事業部では、大塚商会が販売しているCOSMOS製品を中心とした各種CAEソフトウェアのサポート事業を行っています。また、流体解析、信号解析等の各種事業を行う技術部は、前身であるフルイドテクノロジー社の業務を引き継いでいます。
Structural Research & Analysis社について
Dassault Systemes S.A.(Euronext Paris # 13065, DSY.PA, Nasdaq:DASTY)の100%子会社であるStructural Research & Analysis社(本社 米国Los Angeles市)は、機械系CAE市場を対象としたCOSMOS製品(設計者向けCAEツール)を開発、提供しています。1982年の創立以来、FEAの発展に貢献する革新的な技術および製品を世界に向けて提供してきました。
本件に関するお問合せ
株式会社CAEソリューションズ
東京都千代田区飯田橋2-1-10 TUGビル8F TEL:03-3514-1506 FAX:03-3514-1507