DADiSPネット販売は終了いたしました。
製品情報Products
DADiSP(デイ・ディスプ)は、インタラクティブ グラフィック ワークシートです。データの表示、解析、管理、報告をビジュアル的に、かつ簡単に処理できます。例えば、あるデータを収集し読み込み、他方サンプルデータを発生させ、それらを別々のウィンドウでグラフ表示します。それにより瞬時にグラフィカルなデータの比較検討を行うことができます。 また、メニュー操作によって解析関数を使い、データを間引いたり、変換したりして、瞬時にその結果をグラフ表示できます。この解析関数は、1000種類以上ありほとんどの解析処理に対応できます。従って、プログラミングのスキルや分かりにくいコマンドの習得が不要で、すぐ使こなすことができます。それによって、ユーザーは、本来のデータ解析業務に集中することができます。
詳細はこちら体験版情報Trial Version
30日間限定で無料体験版を提供しております。
詳細はこちら無料体験セミナー情報Hands-on Seminars
DADiSPの導入をご検討中の方のためにDADiSPの概要と基本的な機能と操作をご紹介します。
内容:DADiSPの概要、DADiSPの構成とウィンドウ機能、DADiSPの基本的な機能と操作、DADiSPへのデータインポートとSPL、結果の出力、実習
トレーニングセミナー情報Training Sminars
DADiSP 基礎セミナー
DADiSP2002の概要と基本的な機能と操作を習得していただきます。
内容:DADiSPの概要、DADiSPの構成とウィンドウ機能、DADiSPの基本的な機能と操作、DADiSPへのデータインポート・エクスポート、結果の出力/ワード等への貼り付け・印刷、DADiSPによる解析事例、実習
DADiSP上級セミナー
高度な処理を行う場合のDADiSPのカスタマイズ方法などを習得していただきます。
内容:DADiSPのカスタマイズ概要、SPL・マクロの作成と実行、マクロの実行ActiveXを利用した他のソフトとの通信手法、DADiSPによるカスタマイズ例の紹介、実習
保守サポートMaintenance/Support
DADiSPには有償による保守サービスが用意されています。
シミュレーションソフトウェアの運用のためには保守サービスにご加入いただくことをお勧めいたします。保守契約料金はバージョンアップのための保守サービスと運用時のQ&Aサービスのための費用や技術情報の提供のための費用に使用され、お客様が円滑にシミュレーションソフトウェアを将来に渡って安心してご利用いただける環境をご用意いたします。
デモ・動画Demo/Videos
DADiSP関連デモや活用動画がご覧になれます。
テーマ:DADiSP製品デモンストレーション、相互相関、カーブ フィッティング、エクセルからデータのコピー・貼り付け、ASCII(アスキー)データファイルの読み込み、2次元スペクトル、スペクトル、サイン波の生成、単極ローパスフィルタ、DADiSP/Filtersモジュール デモ、フィルター応答、極―零点プロット、ヒルベルト変換器
使用事例Applications
DADiSP製品に関する事例をご紹介いたします。DADiSP製品を活用した様々な事例をご紹介いたします。詳細資料をお求めの方はには無料で提供いたします。
詳細はこちらユーザーページ情報FAQs
プレミアムサポートのユーザー様とミニマムサポートのユーザー様向けのサービス向上のためにそれぞれのユーザーページを運用しています。会員様限定のサイトです。
詳細はこちらブログ情報Blog
お客様への情報発信強化とDADiSPの活用拡大のためにブログを運用しております。動的情報を提供しておりますのでご活用ください。
詳細はこちら関連コンテンツRelevant Contents
Simcenter Femap/Simcenter Nastran/Simcenter Femap with Nastran関連事例、機能紹介資料や動画などを提供しております。主に過去のセミナーやイベントでの発表内容が含まれます。無料でご提供させていいただいております。どうぞご活用ください。
- 現在ご提供のコンテンツ一覧
- DADiSP最新機能紹介(PDF)
- DADiSPを用いたキャビテーション評価方法検討(PDF)
- 小規模システム開発におけるDADiSP使用例の紹介(PDF)
- 「大容量のデータ波形を表示しながらハンドリング」 DADiSP 解析事例と機能紹介(PDF)
DADiSPユーザー会User Conference
ユーザー様間の情報交換やユーザー様のご要望などを把握して皆様へのサービス向上を図るために定期的なイベントや毎年DADiSP利用技術研究会を実施しております。
過去イベント- 関連イベント
- CAE利用技術研究会2016「8.5. 九段下でCAEを語ろう!」/「第6回DADiSP利用技術研究会」
- CAE利用技術研究会2015「シミュレーション精度を高め、最適設計に貢献するCAE利用技術紹介」/「第5回 DADiSP利用技術研究会」
- 第4回DADiSP利用技術研究会「実験と解析をやさしくつなぐ」
- 第3回 DADiSP利用技術研究会~ はじめての方でもわかる周波数解析、フィルタの初歩と実用例 ! ~
- 第2回 DADiSP利用技術研究会
- データ解析入門セミナー(DADiSPを用いて分かり易く説明いたします)