概要▼
複合材のサイジング最適化はどうするか?金属の熱処理プロセスをどうシミュレーションするか?
新しいAM(アディティブ・マニュファクチャリング)製造での熱、残留応力を計算するためのモデルはどう考えたら良いか?
このような課題を解決するAbaqusの機能とその拡張ツールをご紹介させていただきます。併せて、5月にシカゴで開催されたScience in the Age of Experienceのトピックスもご紹介致します。
開催日 | 2017年6月26日(月) |
---|---|
時間 | 13:30 – 16:30 |
会場 | ダッソー・システムズ東京本社 セミナー会場 東京都品川区大崎2丁目1番1 ThinkPark Tower(受付20F)![]() |
内容 |
13:30 – 14:00 Additive Manufacturing今昔物語2017 Additive Manufacturingという言葉が流行りだしています。昔は光造形とか、ちょっと前は積層造形とか3Dプリンティングなどと言っていましたが、これらの言葉と何が違っていて、Abaqusの解析機能は何処まで対応できそうなのか?をお話したいと思います。 SIMULIA Abaqus -マルチフィジックス解析プラットフォーム![]() 14:00 – 14:40 HyperSizerによるCFRP最適設計の効率化 NASAの技術をベースに開発されたHyperSizerはAbaqus/Nastran/ANSYS/OPTISTRUCTと連携し、多岐にわたるCFRP設計の大幅な効率化が可能です。本セッションでは、CFRPの積層プロパティのエリア分割や積層構成の最適化手法を紹介します。 HyperSizer -複合材設計支援ソフトウェア![]() 14:40 – 15:00 休憩 15:00 – 15:40 Abaqusと連動する金属熱処理ツールDANTE DANTEは米国オハイオ州クリーブランドのDANTE SolutionsInc.で開発された熱処理シミュレーションソフトウェアです。Abaqus/Standardと組み合わせて、浸炭、焼入れ、焼戻しなどの熱処理による組織変化、残留応力、変形などを予測することができます。 DANTE -実用的な熱処理シミュレーションソフトウェア![]() 15:40 – 16:10 Science in the Age of Experienceのトピックス 5/15-18にシカゴで開催されましたScience in the Age of Experience 2017の帰朝報告と最新情報 16:10 – 16:30 質疑応答 |
主催 | 株式会社 CAEソリューションズ(弊社) |
参加費 | 無料(事前予約制) |
定員 | 30名様 |
関連製品
