概要▼

クラウドCAE、HPC、オープンソースをベースにしたソリューションをテーマに、くるま向けソリューションとして、空力、HVACシミュレーション、くるまの軽量化技術、クラウド/HPC活用の新機軸、Abaqus Extendedライセンス紹介、複合材、樹脂製品解析、HPCシステムズ解析環境構築サポートサービスなどを弊社ブース(小間番号:141)にてご紹介いたします。ぜひお立ち寄りください。
開催日 | 2015年5月20日(水)- 22日(金) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 5月20(水)/21(木):10:00 - 18:00 5月22(金):10:00 - 17:00 |
||||||
会場 | パシフィコ横浜・展示ホール 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 | ||||||
内容 |
|
||||||
対象 | 自動車、部品、車体メーカの設計/研究/実験/開発の技術者・研究者、生産技術・品質管理/技術管理/購買部門の担当者、公的研究機関の技術者・研究者、自動車周辺企業の技術関係者、大学/専門学校/工業高校の教職員・学生など | ||||||
主催 | 公益社団法人自動車技術会 | ||||||
参加費 | 無料 |
ブースセッション
内容 | |
---|---|
①-a | 最新版FieldView15 とXDBView による可視化ワークフロー構築のご紹介 |
①-b | フルターンキー最適化設計プラットフォーム「OCC-Expert」のご紹介 |
②-a | 高性能計算機の構成技法 |
②-b | 計算システム運用支援サービスについて ~ 可視化編 ~ |
②-c | 計算システム運用支援サービスについて ~ 自動化編 ~ |
③ | Abaqus による複合材の解析紹介 |
④ | くるまの空力性能向上! ELEMENTS |
⑤ | OpenFOAM(R) 実用化! HELYX |
⑥ | プラスチック部品設計支援! SIMULIA Simpoe-Mold |
⑦ | 樹脂流動解析の最新ソリューションのご紹介 |
⑧ | 流体解析ソフトSimcenter FLOEFD の特徴的機能と操作・活用事例のご紹介 |
⑨ | 構造解析ソリューション「FEMAP with NX Nastran」の自動車業界適用事例 |
⑩ | 「大容量のデータ波形を表示しながらハンドリング」 DADiSP 解析事例と機能紹介 |
時間 | 5/20 | 5/21 | 5/22 |
---|---|---|---|
10:10-10:20 | ④ | ②-a | ④ |
10:35-10:45 | ②-a | ③ | ②-a |
11:00-11:10 | ⑤ | ①-b | ①-a |
11:25-11:35 | ⑥ | ⑧ | ③ |
11:50-12:00 | ①-b | ⑦ | ②-b |
12:15-12:25 | ③ | ⑤ | ⑥ |
12:40-12:50 | ⑩ | ②-b | ⑧ |
13:05-13:15 | ②-b | ⑨ | ⑤ |
13:30-13:40 | ⑦ | ①-a | ②-a |
13:55-14:05 | ⑧ | ⑩ | ①-b |
14:20-14:30 | ⑨ | ②-a | ④ |
14:45-14:55 | ①-a | ③ | ⑦ |
15:10-15:20 | ②-a | ④ | ⑨ |
15:35-15:45 | ③ | ⑥ | ⑩ |
16:00-16:10 | ④ | ②-c | ③ |
16:25-16:35 | ①-b | ⑤ | ⑤ |
16:50-17:00 | ②-c | ①-b | – |
17:15-17:25 | ⑤ | ④ | – |
①株式会社ヴァイナス担当 ②HPC システムズ株式会社担当 |
個別相談スケジュール
5/20(水)時間帯 | 相談対象 | コンサルタント |
---|---|---|
13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 16:00-17:00 17:00-18:00 | ① 空力性能解析 ② レーシングカー設計支援(風洞実験、CFDほか) | マイク・カモジー氏 米国インディアナポリスにある車体風洞実験、シミュレーション施設、米国Auto Research Center (ARC) 代表 (※通訳必要な方はお知らせください。) |
時間帯 | 相談対象 | コンサルタント |
---|---|---|
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 16:00-17:00 | ① 空力性能解析 ② HVAC熱・流体解析 ③ ターボ機械 熱・流体解析 ④ レーシングカー設計支援(風洞実験、CFDほか) ⑤ その他(解析対象をお知らせください。) | マイク・カモジー氏 米国インディアナポリスにある車体風洞実験、シミュレーション施設、米国Auto Research Center (ARC) 代表 フランシスコ・カンポス氏 オープンソース活用推進とOpenFOAM®用GUIベンダー英国エンジス社取締役 (※通訳必要な方はお知らせください。) |
時間帯 | 相談対象 | コンサルタント |
---|---|---|
10:00-11:00 11:00-12:00 | ① 空力性能解析 ② HVAC熱・流体解析 ③ ターボ機械 熱・流体解析 ④ レーシングカー設計支援(風洞実験、CFDほか) ⑤ その他(解析対象をお知らせください。) | マイク・カモジー氏 米国インディアナポリスにある車体風洞実験、シミュレーション施設、米国Auto Research Center (ARC) 代表 フランシスコ・カンポス氏 オープンソース活用推進とOpenFOAM®用GUIベンダー英国エンジス社取締役 (※通訳必要な方はお知らせください。) |
関連製品
関連製品
ELEMENTS
関連製品HELYX
関連製品Abaqus
関連製品Isight
関連製品Autodesk
Moldflow Insight
関連製品 Autodesk
Moldflow Adviser
関連製品 DADiSP
関連製品Simcenter FEMAP
with Nastran
関連製品 Simcenter
FLOEFD
2015年弊社ブースの様子




2014年弊社ブースの様子

2013年弊社ブースの様子

2012年弊社ブースの様子
