開催日 | 2013年4月19日(金) |
---|---|
時間 | 10:30 - 17:30(受付開始:10:00~) |
会場 | 株式会社大塚商会 本社ビル 東京都千代田区飯田橋2-18-4 ![]() |
内容 | BIM SESSION【ROOM 301】 10:30-11:15 【A1】 202X年の建設業界を大胆予測!「日本のBIM元年」と言われる2009年から今までのBIMの普及とこれから10年後を見据えた業界のBIMへの取り組み 11:25-12:05 【A2】 ついにRevit連係を実現!一貫構造計算ソフト「SEIN La CREA」を用いた構造BIMの実践 13:00-14:10 【A3】 BIMを設計に活用して大幅効率アップ-小規模設計事務所の大きな取り組み-/ADS-BTで広がる企画設計におけるRevitの活用法 14:20-15:05 【A4】 BIM、CIMで使える流体解析の世界 講師:株式会社CAEソリューションズ(弊社) Autodesk Simulation CFDは、3次元CADと連携する設計者向け熱流体設計ソフトウェアです。CADとのダイレクト連携、簡単な操作性、効果的な複数設計案の比較機能など設計者の利用に極めて有効な解析機能をご紹介します。 15:15-16:00 【A5】 オートデスク BIM最新ソリューションのご紹介 16:10-17:20 【A6】 【ゼネコンによるBIM施工活用事例セッション】 調整中/IFC活用によるBIMの恩恵 CIM SESSION【ROOM 302】 10:30-12:00 【B1】 海外土木事業における適用事例から学ぶCIMの導入目的と効果、そしてその威力/3次元点群活用の現状と今後-成果作成方法を含む現状の紹介と将来市場- 13:00-14:25 【B2】 【基調講演】CIM試行モデル事業概要/CIMアプリケーションのご紹介 14:40-15:25 【B3】 大槌町復興事例に見るCIMの活用 15:35-16:20 【B4】 オートデスク CIM最新ソリューションのご紹介 16:30-17:15 【B5】 CIMアプリケーション活用講座 Civil 3D 超入門/CIMアプリケーション活用講座 Infrastructure Modeler 超入門 展示会 【3Dプリンタ】/【レーザースキャナ】 |
主催 | 株式会社大塚商会 |
参加費 | 無料(事前予約制) |
関連製品