概要▼
オートデスク製品のトレーニングを実際にPCを操作しながら受けていただくためにATC((Autodesk Authorized Training Center)にて複数のセッションでのイベントを実施致します。全セッションがハンズオン形式であり、実際に操作して体験いただけます。オートデスク製品にご興味のある方、日頃トレーニングを受講してみたかったが機会が無かった方、更なるレベルアップをと考えている方、是非この機会に本イベントにご参加頂き、日頃の疑問、問題を解決する場として頂ければ幸いです。
弊社(CAEソリューションズ)ではAutodesk製品を活用した樹脂流動解析と構造解析を体験していただける2つのセミナーを実施させていただきます。
開催日 | 2012年8月28日(火) |
---|---|
時間 | 10:00 - 16:40(受付開始:9:30) |
会場 | 株式会社大塚商会本社ビル 東京都千代田区飯田橋2-18-4 ![]() |
主催 | Autodesk 認定トレーニングセンター(ATC) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
時間 | セッション | 講演タイトル・内容 | 講師 |
---|---|---|---|
13:15~14:15 | Simulation D-3 | 樹脂流動解析に触れてみよう 製品設計段階でプラスチック射出成形シミュレーションMoldflowを活用する事で不具合対策とフロントローディングの実現が可能になります。その他、InventorなどミッドレンジCADにアドインできるAutodesk SimulationDFMのご紹介をいたします。またハンズオンで皆様に使用感を体験していただけます。 | 技術サポート事業部 マネージャ 成澤 ゆき子 |
14:30~15:30 | Simulation D-4 | 構造解析に触れてみよう 製品設計段階において、構造解析を行うことが今後は当たり前になってくるだろう。こう認識する設計者は多い。しかし、ソフトウェア検討に費やす時間が少なかったりCAEについての基礎的な知識がまとまっている方はそう多くはない。そこで、設計者にとって使い易く、業務に役立てるノウハウを体験することで今後のCAEに対する理解を深め検討を加速できます。 | 技術サポート事業部 エンジニア 大桑 一 |
