概要▼
近年におきましては、CAD・CAE(シミュレーション技術)を活用した高品質、高付加価値製品の製造事例を多く見受けます。これを受けまして、この度、自動制御技術研究会ではCAD・CAE実習セミナーを開催致します。当セミナーでは、株式会社大塚商会様、オートデスク株式会社様、弊社(株式会社CAEソリューションズ)が協力し合い、3D-CADと数種類のCAE操作体験により、現場に適した3D-CAD、シミュレーション技術の選択と活用方法を検討できる内容となっています。
様子

開催日 | 2012年5月15日(火) |
---|---|
時間 | 10:00 – 17:00 |
会場 | 長崎県工業技術センター 2階 地域融合化促進室 〒856-0026 大村市池田2丁目1303番地8 |
内容 | 10:00-12:20 3D-CAD、静解析、固有値解析、最適化設計実習セミナー 株式会社大塚商会(佐々木悟氏・岩波 大輔氏)/オートデスク株式会社(安成太一氏) 3D-CAD(Autodesk Inventorを使用)の操作による3次元図面の作製と、その作製した3次元図面から部品図となる2次元図面を作製する操作体験を行います。また、作製した3次元図面を用いての静解析、固有値解析、最適化設計方法を学びます。 13:00-17:00 熱流体解析実習セミナー 株式会社CAEソリューションズ(前田 伸二・川田 博) 座学形式による熱流体解析に必要な知識の学習と、シミュレーションソフトウェア(Autodesk InventorとAutodesk Simulation CFDを使用)の操作による一連の解析方法を学びます。現場における熱流体解析の活用方法を検討できる入門講座です。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名様(先着順)午前と午後の両方に参加される方のみです。 |