
第4回を迎えるDADiSP利用技術研究会、今回は「実験と解析をやさしくつなぐ」をテーマに様々な角度からご発表をいただきます。基調講演は、東北大学流体融合研究センター 石本淳先生をお招きして『先端混相流に関する融合型スーパーコンピューティング』と題してご講演をいただきます。
開催日 | 2014年8月1日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 13:15 ~ 17:00(受付開始:13:00~) 17:20 ~ 懇親会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル ベルサール九段 Room2 ![]() 交通アクセス 東西線「九段下駅」7番出口 徒歩3分 半蔵門線/新宿線/「九段下駅」5番出口 徒歩3分 半蔵門線/新宿線/三田線「神保町駅」A2出口 徒歩7分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 |
第4回DADiSP利用技術研究会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 株式会社 CAEソリューションズ(弊社) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協力 | 株式会社共和電業、グラフテック株式会社、ティアック株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 80名様 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダウンロード資料 | DADiSP利用技術研究会「実験と解析をやさしくつなぐ」 チラシ(PDF) |
使いこなそう! DADiSP(午前部)
時間 | 10:00 ~ 12:00(受付開始:9:30~) |
---|---|
内容 |
10:00~ DADiSP Tips
DSP Development Corporation(開発元)CEO Randy Race 様 10:30~ DADiSP自動処理、Word・Excel出力などテクニック公開 株式会社CAEソリューションズ(弊社) |
定員 | 20名様 |
実施時間 | 12:45~13:15 15:30~15:50 ※先着順で実施いたします。 |
---|
関連製品
DADiSP
関連製品 Simcenter Femap
with Nastran
関連製品OpenFOAM®
第3回 (2013年)DADiSP利用技術研究会の様子

