Home » 過去イベント » SOLIDWORKS SimulationとSIMULIAを利用した実験とCAE比較体験セミナー(神戸)
概要▼フックモデルを使って構造解析を行い、その解析結果と実物での実験結果を比較し、どれだけの違いがあるのかを確認していただきます。単純に、その違いを見ていただくだけではなく、なぜその違いができたのかを、様々な角度から考察していくセミナーとなっております。最後にトポロジー最適化をかけた形状と元形状の解析結果の比較確認なども行います。
開催日 |
2016年11月18日(金) |
時間 |
13:30 - 17:00(受付開始:13:00~) スパコン「京」棟及びFOCUS棟の見学:13:00 - 13:30(受付開始:12:45~) |
会場 |
神戸(FOCUS会場)高度計算科学研究支援センター 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-28 |
内容 |
SOLIDWORKS Simulationを使ってフックモデルの破壊を予測してみよう!【実機操作あり】(70分)
SOLIDWORKS Simulationの基本操作のご案内
フックモデルに対しての境界条件を設定し、解析実行および結果確認&考察
3次元プリンタで作成したフックモデルを壊してみよう!【実機操作あり】(60分)
実物模型を実際に壊す実験
解析結果と実験結果の比較確認&考察
Toscaを使ったトポロジー最適化前と後での違いを比較をしてみよう!【実機操作なし】(60分)
フックモデルを使用したトポロジー最適化ご紹介
最適化前の形状と最適化後の形状の解析結果との差異を確認
質疑応答 アンケート(10分)
|
主催 |
株式会社CAEソリューションズ(弊社) |
参加費 |
無料(事前登録制) |
申込条件 |
SOLIDWORKS製品およびSIMULIA製品を弊社から導入検討のお客様向けのため、導入済のお客様はご遠慮いただく場合がございます。
個人のお客様及びフリーメールアドレスのお客様はお断りさせていただく場合がございます。
競合および同業他社からの申し込みはお断りさせていただきます。 |
定員 |
20名様 |
関連製品
関連製品SOLIDWORKS
Simulation
Single