
HELYXはオープンソースCFDをベースとした汎用流体解析ソフトウェアです。使いやすいGUI、高品質なメッシュ生成、優れた計算収束性を有しており、大規模並列計算による複雑で多様な計算条件モデルの解析に適しています。さらにスパコンを活用することで開発TAT短縮に大きな効果が期待できます。
本セミナーではFOCUSスパコンを実際に使用した計算も体験して頂けます。
開催日 | 2022年3月24日(木) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 13:00 - 17:00(受付開始:12:50~) | ||||||||||||||||||
実施形態 |
実習(会場受講): 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-28 計算科学センタービル2F FOCUS実習室 ![]() 座学(オンライン):WEBでのご参加になります。 配信環境:Zoomウェビナー 参加方法については後日お送りする受講票(メール)に記載させていただきます。 |
||||||||||||||||||
内容 |
|
||||||||||||||||||
主催 | 公益財団法人計算科学振興財団 | ||||||||||||||||||
実施事業者 | 株式会社CAEソリューションズ(弊社) | ||||||||||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||||||||||
定員 | 実習(会場受講) 10名様 (事前登録制) 座学(オンライン) 100名様 |
||||||||||||||||||
ダウンロード資料 | 神戸シミュレーションステップアップセミナー~流体解析ソフトウェア「HELYX」を使った大規模解析入門~ チラシ(PDF) |
本ページにてご入力頂いた個人情報につきましては、主催者である公益財団法人計算科学振興財団より 弊社に委託された業務(集客・運営)にのみ利用させて頂きます。
関連製品