Home » 過去イベント » 2時間で理解できる Moldflowメッシュセミナー& Helius PFAを使用した構造連成及び複合材の解析を始めよう!
樹脂流動解析ソフト「Autodesk Moldflow Insight」は、有限要素法を用いてメッシュを生成します。今回は2016年4月6日に発表された「Autodesk Moldflow Insight 2017」のアドバンスメッシュツールを中心に、メッシュ生成パラメータや生成後の編集等についてのノウハウをご紹介させていただきます。また、後半は5/7より弊社で取り扱いを開始いたしましたAutodesk Helius PFAを使用したAbaqus-Moldflowの連成事例と、複合材の亀裂・剥離解析のご紹介をいたします。当日は午前中メッシュについてのハンズオンおよび、午後は主にHeliusご紹介のセミナーを企画いたしました。ご多忙とは存じますが、是非ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
開催日 |
2016年6月8日(水) |
時間 |
10:00 - 17:00(受付開始:9:30~) |
会場 |
東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエア オフィスタワーX 24F オートデスク株式会社 東京本社 |
内容 |
ハンズオン(定員:6名様)
|
9:30 – 10:00 | 受付 |
10:00 – 12:00 | 2時間で理解できるMoldflowメッシュセミナー 株式会社CAEソリューションズ(弊社)技術サポート事業部 スペシャリスト 大桑一 |
セミナー(定員30名様)
|
12:30 – 13:00 | 受付 |
13:00 – 13:25 | ご挨拶 CAEソリューションズのご紹介 |
13:25 – 14:25 | Autodesk Moldflow 2017新機能 アドバンスメッシュとメッシュパラメータについて 樹脂流動解析ソフト「Autodesk Moldflow 2017」の新機能とメッシュ生成のノウハウをご紹介いたします。 株式会社CAEソリューションズ(弊社)技術サポート事業部 スペシャリスト 大桑一 |
14:25 – 14:40 | 休憩15分 |
14:40 – 15:40 | Autodesk Helius PFAについて< MoldflowとAbaqus,ANSYSと連成できるAME機能と構造解析アドインによる複合材解析機能をご紹介いたします。 オートデスク株式会社 技術営業本部 シミュレーションスペシャリスト 梅山 隆様 |
15:45 – 16:30 | 基調講演:「複合材解析について 解析結果の評価と事例」 Autodesk Helius PFAを使用してどこまでできるのか? また実際の事例などをご講演いただきます。 |
16:30 – 17:00 | 質疑応答 |
|
主催 |
株式会社CAEソリューションズ(弊社) |
協賛 |
オートデスク株式会社(本社) |
参加費 |
無料(事前予約制) |
定員 |
ハンズオン:6名様 セミナー:30名様 (※先着順で定員になり次第締め切らせていただきます) |
ダウンロード資料 |
Moldflowメッシュセミナー& Helius PFAを使用した構造連成及び複合材の解析を始めよう!セミナー チラシ(PDF) |
関連製品
関連製品Autodesk
Moldflow Insight
関連製品 Autodesk
Moldflow Adviser
Single