樹脂流動解析 |
プラスチック射出成形解析
![]() |
使用ツール:Autodesk Simulation Moldflow Flex 概要:樹脂流動解析のディファクトスタンダードMoldflowの最上位機種が利用できます。併せて、構造、流体解析モジュールも使用できますので、金型の熱解析も可能です。 導入費用:S/W 300万円/年+CST 80万円/年 初年度原価削減:試作費用1000万円 メリット:高価なMoldflow Ultimateの最高級の解析機能がフルで利用できます。AWSクラウドとローカルマシン環境の両用ができます。 | お問合せ ![]() |
樹脂材料データ測定サービス(P.M.M.S.)
- 所有しているソフトに登録されていない物性値不明の材料で解析を行う必要がある。
- これまで物性値が似ている材料で解析をしていたため結果が微妙にずれることが多い。
- 実際の製品では調色材を使用しているが、ソフトでは基本材料で解析を行っている。
- 弊社営業もしくは弊社Webサイトより可能。
- 測定データをフィッティングするソフト等を選択。
- サービスの種類を選択。
- 弊社営業よりメールもしくは郵送
- 内容に不備がなければ発注。
- 受注処理後、弊社に材料ペレットを送付。
- 指定ソフトにフィッティングした材料データと検収書を納品。検収書は弊社に返送。
P.M.M.Sとは
P.M.M.S.(Plastic Material data Measure Serviceの略)はお客様からお預かりした熱可塑性樹脂材料の物性値を測定し、射出成形シミュレーションソフト上で使用できるデータにフィッティングするCAE支援サービスです。こんなお客様にお勧めです。
① お申込み | ![]() |
熱可塑性樹脂のシミュレーションにおける充填・保圧解析に必要な物性値とソリ解析まで対応可能な物性値を測定する2種類をご用意いたしました。

※2. 測定納期は、目安です。繁忙期など変動する可能性がございますので、余裕を持ってご注文ください。